

JR九州 筑豊本線 若松駅
徒歩約4分(約320m)

若松天使園
徒歩約6分(約480m)

市立若松中学校
徒歩約13分(約1,010m)

ファミリーマート JR若松駅店
徒歩約4分(約310m)

若松区役所
車で約2分(約1,140m)

北九州市営バス 修多羅バス停
徒歩約1分(約20m)

市立若松コスモス保育所
車で約2分(約1,170m)

ドラッグストアモリ 若松駅前店
徒歩約1分(約70m)

イオン戸畑ショッピングセンター
車で約6分(約3,450m)

北九州市立若松図書館
徒歩約8分(約590m)

若戸渡船 若松渡場
徒歩約9分(約720m)

市立くきのうみ小学校
徒歩約12分(約960m)

サンリブ若松
徒歩約7分(約510m)

若松市民会館・若松生涯学習センター
徒歩約1分(約70m)

高塔山公園
車で約3分(約1,950m)

三木クリニック
徒歩約2分(約90m)

いまい医院
徒歩約4分(約260m)

産業医科大学若松病院
車で約3分(約1,400m)






海と緑が調和する若松。グリーンパークの四季折々の花々や響灘ビオトープの豊かな自然観察、
高塔山からの関門海峡方面のパノラマビュー、北海岸の雄大な海景色が訪れる人を癒します。
グリーンパークでは広大な大芝生広場や熱帯生態園、遊具やBBQ、
響灘ビオトープでは生き物の観察ツアー、海辺では釣りやシーカヤック体験まで、
家族連れにもカップルにもおすすめの体験型アクティビティが充実
春の桜や初夏のアジサイなど四季の花々が楽しめ、特に約7万株のアジサイが咲き誇る「あじさい祭り」は地元の風物詩として親しまれています。展望台からは若戸大橋や洞海湾を一望でき、工場夜景は「日本夜景遺産」にも認定。歴史的遺構や遊歩道、音楽堂、イベント広場もあり、散策・レジャー・観光に最適なスポットです。
北九州市最大級の都市公園として、自然・遊び・ふれあいをテーマにした広大な緑地。春の桜や初夏のバラが彩る園内には、世界最長クラスのブランコや大型遊具、熱帯生態園、動物とのふれあい広場などが揃い、家族で一日中楽しめます。豊かな自然と多彩な体験が魅力の、若松を代表するレジャースポットです。
約41haの敷地に、40年以上かけて自然が自生した日本最大級のビオトープ。湿地、草原、淡水池など多様な生態系が広がり、約800種もの動植物が確認されています。観察デッキや野鳥観察小屋では、水生昆虫や絶滅危惧種の鳥、カヤネズミなどを間近に観察可能。家族や自然愛好者が一日中学びと癒しを楽しめる環境です。
玄界灘に面した白砂のビーチが広がる、若松区を代表する海水浴場。遠浅で透明度の高い海は、小さな子ども連れでも安心して楽しめるのが魅力です。釣りやマリンスポーツを楽しむ人々にも人気。木製デッキや広場も整備され、海辺の散策やピクニックにも最適。すぐそばの汐入の里では、幼いお子様でも安心の人工海浜や複合施設「SIOIRI」も。開放的なテラスで潮風を感じながら過ごせるカフェは、地元食材やドリンク、焼きたてのパンが楽しめ、日帰りの立ち寄りにも最適です。
自然に恵まれた若松区では、さまざまな農業体験が楽しめます。会員制で収穫や交流イベントを行う「アグリゾート農園」、無農薬野菜を育てる「ねいちゃー村体験農園」、子ども向けの芋掘り体験ができる「田中農園」では、ブルーベリーやいちご、スイカなど、季節ごとに異なる味が楽しめるソフトクリームも人気。気軽に季節野菜の収穫ができる「松浦ファーム」など、学びと癒しを兼ねた体験が充実。家族や友人と一緒に、自然とふれあう時間を楽しめます。
若松北海岸の美しい海に面した、プレジャーボートの交流の拠点。人工磯や釣り桟橋、多目的広場が整備されており、釣りや海辺の散策などが気軽に楽しめ、休日には多くの人が海と親しむ穏やかなひとときを過ごしています。また、近くには直売所 「海と大地」 では、脇之浦漁港で水揚げされた新鮮な魚介、若松産のキャベツやトマトなど地元農家による朝採れ野菜が並びます。店食堂コーナーでは刺身や海鮮丼が味わえるほか、「かき小屋」では海鮮や肉類のBBQも楽しめます。
玄界灘を望む、開放感あふれる若松北海岸のプライベートビーチ。白い砂浜と透き通る海が広がる穏やかなロケーションで、波音と海風に包まれながら過ごすひとときは、まさに非日常。隣接するグランピング施設「TOMORROW COAST」の利用者を中心に、海辺での散策や夕陽鑑賞、ビーチヨガや焚き火イベントなども楽しめる空間です。日常を忘れて、ただ海と空を眺める。そんな贅沢な時間が流れています。
若松区北西端に位置する、遠賀川河口まで続く弓なりの白砂ビーチ。遠浅で透明度が高く、水質Aランクと称され、サーフィンやSUPが人気のマリンスポットです。海水浴シーズン中は海の家やシャワーも整い、家族や若者にも親しまれます。干潮時には広々とした砂浜が現れ、夕景スポットとしても名高く、ゆったりとしたドライブや撮影にも最適な海岸です。
「学研都市・ひびきの」エリアは、研究施設と自然が調和した街並みに、大型商業施設や個性豊かなカフェが点在する注目の生活拠点です。「コストコ北九州倉庫店」や、インテリアや雑貨が揃う「how’sひびきの店」、ふわふわのシフォンケーキが人気の「Okinicot Cafe」や、ジャズが流れる隠れ家のようなカフェなど、感性をくすぐるおしゃれなお店も魅力。知性と自然、便利さと癒しが共存する、日々を豊かに過ごせるエリアです。
若松には、街の風景にとけ込む個性豊かな飲食店が点在しています。
自家製パンと焼き菓子が評判の「三日月屋」、海辺のロケーションと洗練された空間が魅力のおしゃれなカフェ、
地元で親しまれる素朴な味わいの「とらや」、
歴史的建物を活かした佇まいの中で揚げたての味を楽しめる「丸窓天ぷら店」。
味覚とともに、記憶に残る時間が過ごせます。
若松南海岸通りのレトロな建物内にある、天然酵母クロワッサンの専門店。低温長期発酵でサクッともっちりした食感が魅力で、定番プレーンから季節限定フレーバー、若松店限定のザマンドなどバリエーションも豊富です。
⚫︎営業時間:9:30〜19:00 ⚫︎不定休
創業90年以上の老舗。名物「茂兵衛まんじゅう」(今川焼き)は、薄皮にたっぷりの甘さ控えめあんこが特長で、地元客から観光客まで人気です。たこ焼きやお好み焼きなど、手軽に懐かしの味を楽しめるスポットです。
⚫︎営業時間:10:00〜17:00 ⚫︎月曜定休
大正時代築の歴史ある「上野海運ビル」3階に位置する、隠れ家的カフェ。レトロで落ち着いた雰囲気で、木製家具とステンドグラスが彩る空間は、海風を感じながらゆったり過ごすのにぴったりです。
⚫︎営業時間:11:00〜18:00 ⚫︎木曜定休
若松南海岸通り沿い、洞海湾の絶景を望む小さな隠れ家喫茶店。一人または二人で静かに過ごすのにぴったりです。落ち着いた空間。窓際からは海と山、時にはスナメリまで眺められ、潮風と共に心地良い時間が流れます。
⚫︎営業時間:12:00〜17:00 ⚫︎木曜定休
創業100年超の名物天ぷら専門店。魚のすり身を揚げた“丸天”が、1日平均800個販売されるほど地元で愛されています。ふんわり厚みのある “白天” は、口に含むと優しい柔らかさと香ばしさが広がり、子どもにも大人気。
⚫︎営業時間:10:00〜 ⚫︎日曜・祝日定休
親子でゆったり過ごせるガラス張りの明るいカフェ。広々としたキッズスペースと授乳室を備え、ママ会やお子さま連れにも安心の環境です。ランチプレートやベーグルサンド、スイーツ、こだわりのコーヒーなどが楽しめます。
⚫︎営業時間:11:00〜17:00 ⚫︎日曜定休
おしゃれな大正町商店街に佇むイタリアン・ピッツェリア。ナポリ製の薪窯で焼く本格ピザやパスタが魅力のバルスタイルで、ランチ・ディナー・バータイムと時間帯ごとに表情を変えます。落ち着いた雰囲気の食事を楽しめます。
⚫︎営業時間:11:30〜22:00 ⚫︎火曜・水曜定休
2023年にオープンした洋食店。店名の由来はヘブライ語で“落ち着く・穏やか”を意味し、レトロで温かみのある空間が魅力です 。薪窯や手作りソースを使用した「洋食プレート」が名物で、“大人のお子様ランチ”として人気。
⚫︎営業時間:11:00〜21:00 ⚫︎木曜定休
大正15年(1926年)創業、若松駅から徒歩3分の老舗寿司割烹。地元で取れた地魚や旬のネタにこだわり、ランチのにぎり膳や、握りから会席コースまで、多彩な品揃えが楽しめます。
⚫︎営業時間
火~土曜 11:00–14:00・16:30–21:30、
日曜 11:00–14:00・16:30–20:30、月曜定休